icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩65巻4号

2013年04月発行

学会印象記

American Association of Neuromuscular and Electrodiagnostic Medicine (AANEM) 59th Annual Meeting(2012年10月3~6日,オーランド)

著者: 園生雅弘1

所属機関: 1帝京大学医学部神経内科学

ページ範囲:P.484 - P.485

文献概要

 2012年10月3日(水)~6日(土)に,米国フロリダ州オーランドで開催された,第59回アメリカ神経筋電気診断学会(AANEM)に参加してまいりました。AANEMは前身をアメリカ電気診断学会(AAEM)といいましたが,2005年頃からNeuromuscularを学会名に加え,電気診断のみならず神経筋疾患全般を対象とするという立場を示しています。しかし,神経筋電気診断が学会の柱として据えられていることに変わりはありません。学会誌は『Muscle and Nerve』です。

 私個人としては,2003年にサンフランシスコでICCN(国際臨床神経生理学会)とAAEMの第50回記念大会がジョイントミーティングとして行われたときに,この学会に初参加しました。そのときに少人数ワークショップの充実具合に感激し,カルチャーショックを受けて,すっかりAANEMのファンになってしまいました。以後ほぼ毎年のように参加しています。特に若者の教育に最適と考えて,毎年10人前後の当学・関連施設の若者を引き連れて参加しています。本年は帝京大,防衛医大,川崎医大,慶應大,杏林大などから総勢10人がわれわれのグループとして参加しました。本年の総参加者は1,500人近く,アジアでは韓国,中国からの参加が毎年多く,今年は総計162演題のうち,韓国15,日本10,中国6などアジア地域が合計34演題と2割以上を占めていました。

参考文献

1) Kincaid JC, Brashear A, Markand ON: The influence of the reference electrode on CMAP configuration. Muscle Nerve 16: 392-396, 1993
2) 筋・末梢神経電気診断技術向上委員会, 馬場正之, 有村公良, 梶 龍兒, 幸原伸夫, 他: 関連講習会だより(1): 医師のための筋電図・神経筋電気診断セミナー. 臨床神経生理37: 140-148, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら