icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩65巻7号

2013年07月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 森啓

ページ範囲:P.906 - P.906

文献概要

 日本全体に高揚感が漂っている気がする。色々考えたが長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の国民栄誉賞が理由かも知れない。長嶋茂雄氏が松井選手の素振りの音を聞き分け,時折「ナイス」と指導した逸話をテレビで聞いた。擬態語や感性で表現すると言われるスターだが,この逸話から判断する限り,彼の指導は,とても具体的である。ホームランに必要な回転速度があることを教えているからである。いつも素直に恩師に従う松井選手も素晴らしい。栄誉賞副賞の黄金バットを受け取る際に,長嶋氏の不自由な右手となった松井氏の所作も美しい。ベースボールファンを越え日本人として,人間として嬉しさを感じた。その長嶋氏が脳卒中に倒れたのが2004年だ。心原性脳塞栓症と発表されて以来,久々に聞く肉声と,不自由な一歩に身体が熱くなった。全盛期時代より,もっと好きになっている自分に気がついた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら