icon fsr

雑誌詳細

文献概要

連載 神経学を作った100冊(96)

ヘンシェン『大脳の病理の臨床的,解剖学的寄稿集 第7巻——運動性失語と失書』(1922)

著者: 作田学1

所属機関: 1日本赤十字社医療センター神経内科

ページ範囲:P.1530 - P.1531

 ヘンシェン(Salomon Eberhard Henschen;1847-1930)はスウェーデンの神経学者であり,古都ウプサラで生まれ,1862年よりウプサラ大学などで医学を学んだ。1867〜1869年にかけてブラジルへ行き,当地で植物学の研究をした後,医学の修得を続けた。1878年からウプサラ大学の病理学教室で仕事をし,1880年に同大学で医学の学位を取得した。この間,ライプチヒのルードヴィヒ(Carl Friedrich Wilhelm Ludwig;1816-1895)やベルリンのコーンハイム(Julius Friedrich Cohnheim;1839-1884),ミュンヘンのチームセン(Hugo Wilhelm von Ziemssen;1829-1902)などに習った。リンネ(Carl von Linné;1707-1778)から続く伝統のあるウプサラ大学で植物学の研究もしたことが彼の神経学研究に生きているように思う。

 1882年にウプサラ大学医学部の内科教授と内科クリニックの主任となった。1900年にはストックホルムの王立カロリンスカ医学外科学研究所の教授に選ばれた。

参考文献

1) Winkelman NW: Salomon Henschen (1847-1930). Haymaker W, Schiller F (eds): The Founders of Neurology. 2nd ed, Charles C Thomas, Springfield, 1970
2) Henschen SE: Klinische und Anatomische Beiträge zur Pathologie des Gehirns. 7th vol. Über Motorische Aphasie und Agraphie. Selbstverlag, Stockholm, 1922

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?