icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩66巻5号

2014年05月発行

特集 アセチルコリンと神経疾患―100年目の現在地

アセチルコリン概論

著者: 森啓1

所属機関: 1大阪市立大学大学院医学研究科脳神経科学

ページ範囲:P.501 - P.505

文献概要

本特集は,本年がアセチルコリン発見の100周年となることから企画されたものである。いまさらアセチルコリン,という読者も多いかもしれない。しかしながら,アセチルコリンほど,古くて新しい分子はなく,今でもさまざまな生理機能や疾患を議論するうえで重要なことに気づかされる。

参考文献

1) Pillar Healthcare: The science. Cell wall. Choline. http://www.pillarhealthcare.ie/the-science/choline/
2) Baeyer A: I. Ueber das Neurin. Annalen der Chemie und Pharmacie 142: 322-326, 1867
3) Hunt R, Taveau RM: On the physiological action of certain cholin derivatives and new methods for detecting choline. Br Med J 2: 1788-1791, 1906
4) Ewins AJ: Acetylcholine, a new active principle of ergot. Biochem J 8: 44-49, 1914
5) Dale HH: The action of certain esters and ethers of choline, and their relation to muscarine. J Pharmacol Exp Ther 6: 147-190, 1914
6) Elliott TR: On the action of adrenalin. J Physiol 31: 20-21, 1904
7) Dixon WE: Vagus inhibition. Br Med J 2: 1807, 1906
8) Loewi O: Über humorale übertragbarkeit der Herznervenwirkung. Pflüger's Archiv für die gesamte Physiologie des Menschen und der Tiere 189: 239-242, 1921
9) Whitehouse PJ, Price DL, Struble RG, Clark AW, Coyle JT, et al: Alzheimer's disease and senile dementia: loss of neurons in the basal forebrain. Science 215: 1237-1239, 1982

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら