icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩66巻7号

2014年07月発行

増大特集 アミロイド関連神経疾患のすべて―封入体筋炎からアルツハイマー病まで

プリオン病とアミロイド

著者: 坪井義夫1

所属機関: 1福岡大学医学部神経内科学教室

ページ範囲:P.849 - P.855

文献概要

プリオン病は伝搬性海綿状脳症とも呼ばれる致死性の神経変性疾患であり,同時にヒトのみならず動物にも同様な疾患を呈することから,人畜共通感染症の側面もある。プリオン病では正常脳細胞に存在する正常型プリオン蛋白PrPCが,病的状態で高次構造変化を生じ,不溶性異常型プリオン蛋白PrPScに変化し病原性を持つと考えられる。プリオン病の脳病理においてPrPScの凝集,蓄積がみられ,さらに海綿状変化,グリオーシス,細胞脱落などの特徴的病理を呈している。PrPScはβシート構造に富んでおり,アミロイド原性を有する。この病態はアミロイドーシスと共通しており,実際にプリオン病ではアミロイド沈着も認められることから,限局性(脳)アミロイドーシスにも分類される。この総説では限局性アミロイドーシスとしてのプリオン病を概説する。

参考文献

1) 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業: プリオン病及び遅発性ウイルス感染に関する調査研究. http://prion.umin.jp/prion/survey.html
2) アミロイドーシスに関する調査研究班: アミロイドーシス診療ガイドライン. http://amyloid1.umin.ne.jp/word.html
3) Bolton DC, McKinley MP, Prusiner SB: Identification of a protein that purifies with the scrapie prion. Science 218: 1309-1311, 1982
4) Capellari S, Strammiello R, Saverioni D, Kretzschmar H, Parchi P: Genetic Creutzfeldt-Jakob disease and fatal familial insomnia: insights into phenotypic variability and disease pathogenesis. Acta Neuropathol 121: 21-37, 2011
5) Owen F, Poulter M, Lofthouse R, Collinge J, Lofthouse R, et al: Insertion in prion protein gene in familial Creutzfeldt-Jakob disease. Lancet 1: 51-52, 1989
6) 水澤英洋, 三條伸夫, 日熊麻耶, 他: わが国のプリオン病サーベイランスの状況と課題, 新たな研究体制の構築. プリオン病のサーベイランスと感染予防に関する調査研究班. 平成24年度合同研究報告会プログラム・抄録集. 2013: 6
7) Will RG, Ironside JW, Zeidler M, Cousens SN, Estibeiro K, et al: A new variant of Creutzfeldt-Jakob disease in the UK. Lancet 347: 921-925, 1996
8) Ducrot C, Arnold M, de Koeijer A, Heim D, Calavas D: Review on the epidemiology and dynamics of BSE epidemics. Vet Res 39: 15, 2008
9) Will RG, Zeidler M, Stewart GE, Macleod MA, Ironside JW, et al: Diagnosis of new variant Creutzfeldt-Jakob disease. Ann Neurol 47: 575-582, 2000
10) 浜口 毅: プリオン病の臨床像と疫学, とくに硬膜移植後CJD. 臨床神経53: 1246-1248, 2013
11) Hsich G, Kenney K, Gibbs CJ, Lee KH, Harrington MG: The 14-3-3 brain protein in cerebrospinal fluid as a marker for transmissible spongiform encephalopathies. N Engl J Med 335: 924-930, 1996
12) Zerr I, Kallenberg K, Summers DM, Romero C, Taratuto A, et al: Updated clinical diagnostic criteria for sporadic Creutzfeldt-Jakob disease. Brain 132: 2659-2668, 2009
13) Rainov NG, Tsuboi Y, Krolak-Salmon P, Vighetto A, Doh-Ura K: Experimental treatments for human transmissible spongiform encephalopathies: is there a role for pentosan polysulfate? Expert Opin Biol Ther 7: 713-726, 2007
14) Stewart LA, Rydzewska LH, Keogh GF, Knight RS: Systematic review of therapeutic interventions in human prion disease. Neurology 70: 1272-1281, 2008
15) Tsuboi Y, Doh-Ura K, Yamada T: Continuous intraventricular infusion of pentosan polysulfate: clinical trial against prion diseases. Neuropathology 29: 632-636, 2009
16) De Luigi A, Colombo L, Diomede L, Capobianco R, Mangieri M, et al: The efficacy of tetracyclines in peripheral and intracerebral prion infection. PLOS ONE 3: e1888, 2008
17) Parchi P, Giese A, Capellari S, Brown P, Schulz-Schaeffer W, et al: Classification of sporadic Creutzfeldt-Jakob disease based on molecular and phenotypic analysis of 300 subjects. Ann Neurol 46: 224-233, 1999
18) Wadsworth JD, Joiner S, Linehan JM, Asante EA, Brandner S, et al: The origin of the prion agent of kuru: molecular and biological strain typing. Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci 363: 3747-3753, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら