icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩67巻1号

2015年01月発行

特集 ニューロトキシコロジー

一酸化炭素中毒—三井三池三川坑炭塵爆発事故から50年

著者: 加藤元博12

所属機関: 1医療法人相生会新吉塚病院神経内科 2九州大学

ページ範囲:P.19 - P.29

文献概要

50年前に発生したわが国最大規模の炭坑爆発事故による重篤な一酸化炭素中毒患者24名の臨床像を記載した。被災時,全例に意識障害があり,その持続時間は遷延期の症状度とよく相関した。意識障害回復後に全例が著しい健忘症候群と自発性低下を示した。神経学的には錐体外路徴候が目立ち,さまざまな失認・失行を認めた。この失認・失行は改善傾向に乏しく,知的障害とともに遷延期における後遺症として,日常生活障害の原因となった。

 

※「Fig. 9 一酸化炭素中毒間欠型の推定発生機序」は,権利者の意向等により冊子体のみの掲載になります.

参考文献

1) 三池災害一酸化炭素中毒患者医療委員会: 三井三池三川鉱において発生した急性一酸化炭素中毒に関する報告書. 1967年3月
2) 加藤元博: 炭坑爆発事故による急性一酸化炭素中毒症の臨床的研究. 福岡医誌59: 696-709, 1968
3) Alonso J, Cardellach F, López S, Casademont J, MiróÒ: Carbon monoxide specifically inhibits cytochrome c oxidase of human mitochondrial respiratory chain. Pharmacol Toxicol 93: 142-146, 2003
4) Bokonjić N: Stagnant anoxia and carbon monoxide poisoning, clinical and electroencephalographic study in humans. Electroenceph Clin Neurophysiol Suppl 21: 102, 1963
5) 加藤元博: 中毒性疾患, 一酸化炭素(CO). 荒木淑郞: 臨床医のための病態生理学講座, 神経. メジカルビュー社, 東京, 1986, pp316-319
6) 藤井 稔, 守屋昭夫, 山辺 昌: 一酸化炭素中毒——主に急性中毒後の遷延例について. 神経進歩4: 67-82, 1959
7) Ginsberg MD, Myers RE, McDonagh BF: Experimental carbon monoxide encephalopathy in the primate. II. Clinical aspects, neuropathology, and physiologic correlation. Arch Neurol 30: 209-216, 1974
8) 黒岩義五郎, 志田堅四郎, 加藤元博: 急性一酸化炭素中毒の神経学的考察. 神経進歩13: 4-10, 1969
9) 志田堅四郎, 黒岩義五郎: 急性一酸化炭素中毒症の精神症状ならびに失語, 失行, 失認——特に炭坑爆発の経験から. 日本臨牀27: 2333-2337, 1969
10) 志田堅四郎: 急性一酸化炭素中毒における構成行為障害とその周辺症状——特に計算障害と時計時間失認. 精神医学23: 1013-1017, 1981
11) 三浦史博: 私信による, 2014
12) 塩手美冬, 城戸由紀子, 林 健, 松原悦朗, 真辺泰宏, 他: 亜急性の痴呆で発症した一酸化炭素中毒の1例. 臨床神経42: 212-215, 2002
13) 山崎貴男, 椎 裕章, 吉良潤一: 急性中毒症状が明らかでなく初期診断が困難であった間欠型一酸化炭素中毒の1例: 急性発症性認知症の鑑別診断. 認知神経科学14: 193-198, 2013
14) 志田堅四郎: 急性一酸化炭素中毒症「間欠型」の病因論とその治療. 災害医学18: 391-396, 1975
15) Kirino T: Delayed neuronal death in the gerbil hippocampus following ischemia. Brain Res 239: 57-69, 1982
16) Lee HB, Lyketsos CG: Delayed post-hypoxic leukoencephalopathy. Psychosomatics 42: 530-533, 2001
17) 奥田志保, 上野正夫, 早川みち子, 荒木 学, 苅田典生, 他: 遅発性低酸素白質脳症の2症例. 臨床神経52: 672-676, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら