icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩67巻5号

2015年05月発行

--------------------

あとがき/読者アンケート用紙 フリーアクセス

著者: 河村満

ページ範囲:P.658 - P.658

文献概要

 病歴を正しく取ることは神経診察で最も大切なことの1つである。知識が正しい病歴聴取の邪魔になることもあるので要注意である。

 K病院のカンファレンスが終わったときに,「勉強になりました」と症例提示した臨床研修医M君に言われて嬉しかった。病歴提示の前に「お母様と2人暮らしの男性で,まだ46歳の方です。お母様からの病歴が正しく取れませんでした」というエクスキューズをM君が述べた。病歴には「発症後すぐに片麻痺があるのに運転した」など,確かに不思議な内容が書かれていた。言語聴覚士によると,言語症状は運動性失語疑いとのことであった。MRI所見は左側頭頂側頭葉の脳梗塞を示唆していた。運動麻痺の責任病巣が明確ではない。SPECTは撮像していないので,機能的には運動領域に異常がある可能性がある,とM君が説明した。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら