icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩68巻12号

2016年12月発行

--------------------

今月の表紙 フリーアクセス

著者: 河村満1 岡本保2 菊池雷太3

所属機関: 1昭和大学病院附属東病院 2富坂診療所 3汐田総合病院神経内科

ページ範囲:P.1490 - P.1491

文献概要

 アカシジア(静坐不能;akathisia)は精神医学と神経学とのちょうど中間に位置する症候です。その最初の報告は,チェコ出身のハシュコヴェツ(Ladislav Haškovec;1866-1944)によって1901年11月のパリ神経学会でなされ,その後『Revue Neurologique』誌に記載されました1)。今月の表紙の写真が掲載された論文2)はハシュコヴェツの報告を受けてその翌年に出版されたもので,シャルコー(Jean-Martin Charcot;1825-1893)の次の神経病クリニック教授レイモン(Fulgence Raymond;1844-1910)とサルペトリエール病院の心理学部門のチーフであったジャネ(Pierre Janet;1859-1947)との共著で書かれています。次のように始まります。

 サルペトリエール病院外来は実に驚異的である;他所で報告される奇妙かつ新規にみえる神経症状で,われわれがすぐさま同様の症例を提示できないことは決してない。プラハのHaskowec〔原文ママ〕氏が11月に神経学会で奇妙な神経疾患2例を報告し,それをakathisieと名づけた。ここに,Haskowec氏の症候群を非常に忠実に表現する男性患者を示し,筆者らの解釈を議論したい。

参考文献

1)Haškovec L: L'akathisie. Rev Neurol 9: 1107-1109, 1901
2)Raymond F, Janet P: Le syndrome psychasthénique de 《l'akathisie》. Nouv Iconogr Salpêtrière 15: 241-246, 1902
3)Haškovec L: Nouvelles remarques sur l'akathisie. Nouv Iconogr Salpêtrière 16: 288-296, 1903
4)Delay J, Deniker P: Drug-induced extrapyramidal syndromes. Vinken PJ, Bruyn GW (eds): Handbook of Clinical Neurology Vol. 6 Disease of the Basal Ganglia. North-holland, Amsterdam, pp248-266, 1968

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら