文献詳細
増大特集 神経疾患の診断における落とし穴—誤診を避けるために
文献概要
筋疾患の診断は,病変の主座が筋肉であることの確認,病態の質的診断,分子解析を含む詳細な病型診断の順で進められる。筋病理所見で見られる形態的変化と,電気生理学的検査で見られる機能的変化との連関を理解することが,筋疾患の病態解析におけるピットフォールを避けるために有用である。本稿では,炎症性筋疾患と遺伝性筋疾患との鑑別に難渋した2症例を呈示し,診断過程でのピットフォールを論じる。
参考文献
1)尾方克久: 筋疾患の診かた: 診察室でわかること. 第9回日本神経学会専門医育成教育セミナーテキスト. 日本神経学会, 東京, 2017, pp42-56
2)高木昭夫, 小島 進, 真先敏弘, 渡邊友司, 横山貴博, 他: 長期観察した高CK血の一症例. こころの臨床à・la・carte 22: 39-45, 2003
3)久留 聡, 鈴木重明, 尾方克久, 小林道雄, 石田千穂, 他: 診断未確定慢性ミオパチーにおける壊死性ミオパチー関連抗体スクリーニング. 臨床神経57: 562-566, 2017
4)Lagrue E, Dogan C, De Antonio M, Audic F, Bach N, et al: A large multicenter study of pediatric myotonic dystrophy type 1 for evidence-based management. Neurology 92: e852-e865, 2019[doi: 10.1212/WNL.0000000000006948]
5)国分則人: 筋電図診断. 神経治療35: 243-246, 2018
6)西川敦子, 西野一三: 壊死性ミオパチーの筋病理. 神経治療33: 622-626, 2016
7)Ebashi S, Toyokura Y, Momoi H, Sugita H: High creatine phosphokinase activity of sera of progressive muscular dystrophy. J Biochem 46: 103-104, 1959
8)園生雅弘: 筋電図と筋病理. 病理と臨床11: 1256-1261, 1993
9)園生雅弘: 神経原性変化と筋原性変化(レベル診断). 神経内科65: 128-138, 2006
10)園生雅弘: 針筋電図(1): 針筋電図検査の基礎. 臨床脳波51: 375-383, 2009
11)園生雅弘: 針筋電図(2): 針筋電図検査の臨床応用. 臨床脳波51: 431-440, 2009
12)尾方克久: 骨格筋疾患. 月刊レジデント11: 6-13, 2018
13)園生雅弘, 東原真奈: Fasciculation potentialとALS診断. 臨床神経54: 1080-1082, 2014
14)尾方克久: 検査の進め方: 筋疾患. 楠 進, 園生雅弘, 清水 潤(編): 脳神経内科医のための末梢神経・筋疾患診断トレーニング. 南江堂, 東京, 2019, pp71-76
15)尾方克久: 肢帯型筋ジストロフィー. 筋ジストロフィーの標準的医療普及のための調査研究班(編): 筋ジストロフィーの病型診断を進めるための手引き(肢帯型・先天性・筋強直性ジストロフィーを念頭に). 2019, pp17-27 https://www.neurology-jp.org/guidelinem/pdf/syounin_15.pdf(最終閲覧日2020年3月10日)
16)平形道人: 多発性筋炎・皮膚筋炎における自己抗体. 臨床リウマチ25: 149-158, 2013
17)Maeda MH, Tsuji S, Shimizu J: Inflammatory myopathies associated with anti-mitochondrial antibodies. Brain 135: 1767-1777, 2012
18)尾方克久: 神経・筋難病治療開発の新たな展開. BIO Clinica 33: 714-716, 2018
19)西野一三: 筋病理の基本. 臨床神経51: 669-676, 2011
20)石垣景子, 池田(谷口)真理子, 白石一浩: 先天性筋ジストロフィー. 筋ジストロフィーの標準的医療普及のための調査研究班(編): 筋ジストロフィーの病型診断を進めるための手引き(肢帯型・先天性・筋強直性ジストロフィーを念頭に). 2019, pp4-16 https://www.neurology-jp.org/guidelinem/pdf/syounin_15.pdf(最終閲覧日2020年3月10日)
21)松浦 徹: 筋強直性ジストロフィー. 筋ジストロフィーの標準的医療普及のための調査研究班(編): 筋ジストロフィーの病型診断を進めるための手引き(肢帯型・先天性・筋強直性ジストロフィーを念頭に). 2019, pp28-32 https://www.neurology-jp.org/guidelinem/pdf/syounin_15.pdf(最終閲覧日2020年3月10日)
22)Pestronk A: Hereditary Neuropathy with Liability to Pressure Palsies (HNPP). Neuromuscular Disease Center, 2016 https://neuromuscular.wustl.edu/pathol/hnpp.htm(最終閲覧日2020年3月10日)
23)Sobrido MJ, Fernández JM, Fomtoira E, Pérez-Sousa C, Cabello A, et al: Autosomal dominant congenital fibre type disproportion: a clinicopathological and imaging study of a large family. Brain 128: 1716-1727, 2005
掲載誌情報