icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩72巻4号

2020年04月発行

増大特集 神経疾患の診断における落とし穴—誤診を避けるために

脳波

著者: 十河正弥12 森本耕平1 松本理器1

所属機関: 1神戸大学大学院医学研究科内科学講座脳神経内科学 2京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座臨床神経学

ページ範囲:P.425 - P.436

文献概要

日常臨床でよく使用される脳波の導出法には単極導出法,双極導出法,平均電位基準法の3種類があり,どの導出法にも長所,短所が存在し,最も優れた導出法は存在しない。脳波判読にはてんかん性放電の部位,分布に応じた適切な導出法を用いること,てんかん性放電と見誤りやすい波形を認識することが重要である。本論では通常の導出法では誤診しやすいてんかん性放電と正常亜型について症例を挙げて解説する。

参考文献

1)人見健文, 藤井大樹, 池田昭夫: 側頭葉てんかんのてんかん性活動は必ず側頭部から記録されるか?—両側大脳半球“南半球”のてんかん性放電. 脳神経外科速報27: 957-962, 2017
2)大熊輝雄: 臨床脳波学 第5版. 医学書院, 東京, 1999
3)Iwasaki M, Nakasato N, Shamoto H, Nagamatsu K, Kanno A, et al: Surgical implications of neuromagnetic spike localization in temporal lobe epilepsy. Epilepsia 43: 415-424, 2002
4)Asadi-Pooya AA, Asadollahi M, Shimamoto S, Lorenzo M, Sperling MR: Spike voltage topography in temporal lobe epilepsy. J Neurol Sci 366: 209-212, 2016
5)松本理器: てんかん脳波とその評価. 橋本信夫(監修), 三國信啓, 深谷 親(編): 脳神経外科医のための脳機能と局在診断.文光堂, 東京, 2014, pp314-321
6)Gibbs FA, Gobbs EL: Atlas of Electroencephalography. Addision-Wesley, Boston, 1964
7)松本理器, 池田昭夫: 脳波検査. 辻 省次(総編集), 宇川義一(専門編集): てんかんテキスト New Version. 中山書店, 東京, 2012
8)Hughes JR: Two forms of the 6/sec spike and wave complex. Electroencephalogr Clin Neurophysiol 48: 535-550, 1980
9)Tényi D, Gyimesi C, Kupó P, Horváth R, Bóné B, et al: Ictal asystole: a systematic review. Epilepsia 58: 356-362, 2017
10)Russell AE: Cessation of the pulse during the onset of epileptic fits: with remarks on the mechanism of fits. Lancet 168: 152-154, 1906
11)Rugg-Gunn FJ, Simister RJ, Squirrell M, Holdright DR, Duncan JS: Cardiac arrhythmias in focal epilepsy: a prospective long-term study. Lancet 364: 2212-2219, 2004
12)Bestawros M, Darbar D, Arain A, Abou-Khalil B, Plummer D, et al: Ictal asystole and ictal syncope: insights into clinical management. Circ Arrhythm Electrophysiol 8: 159-164, 2015
13)Moseley BD, Ghearing GR, Benarroch EE, Britton JW: Early seizure termination in ictal asystole. Epilepsy Res 97: 220-224, 2011
14)Strzelczyk A, Cenusa M, Bauer S, Hamer HM, Mothersill IW, et al: Management and long-term outcome in patients presenting with ictal asystole or bradycardia. Epilepsia 52: 1160-1167, 2011

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら