icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩74巻1号

2022年01月発行

特集 脳神経内科医のキャリアパスとリーダーシップ

文献の探し方,読み方,まとめ方

著者: 渡辺宏久1

所属機関: 1藤田医科大学医学部脳神経内科学

ページ範囲:P.10 - P.13

文献概要

論文を読むことは,日常臨床における疑問を解決するうえで,また,研究を準備し推進するうえで極めて重要である。ここでは文献の検索サービスを紹介し,最も広く使用されているPubMedの使い方を整理する。次に,文献の構造を概説し,パラグラフリーディングや時制など,英語論文を読むうえで基本となるポイントも紹介する。最後に,論文の整理の仕方,特に論文執筆におけるガイドラインを紹介し,日常臨床へ活かすうえでの留意点や,批判的吟味の重要性について述べる。

参考文献

1)医中誌Web(https://login.jamas.or.jp)(最終閲覧日:2021年11月11日)
2)CiNii Articles(https://ci.nii.ac.jp)(最終閲覧日:2021年11月11日)
3)JDreamⅢ(https://jdream3.com)(最終閲覧日:2021年11月11日)
4)PubMed(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)(最終閲覧日:2021年11月11日)
5)Web of Science(https://www.webofscience.com)(最終閲覧日:2021年11月11日)
6)Scopus(https://www.elsevier.com/ja-jp/solutions/scopus)(最終閲覧日:2021年11月11日)
7)本庶 佑: インパクトファクターによる論文評価は「極めて良くない」HPVワクチン接種率低迷は「社会的損失」. 日本医事新報4942: 6-8, 2019
8)高橋良子, 飯島 淳, 野田直紀, 高田和秀, 日臺智明: 医学英語ライティング教育—パラグラフ・ライティング. 日大医学雑誌78: 281-284, 2019
9)Google翻訳(https://translate.google.co.jp)(最終閲覧日:2021年11月11日)
10)DeepL翻訳ツール(https://www.deepl.com/ja/translator)(最終閲覧日:2021年11月11日)
11)equator network(https://www.equator-network.org)(最終閲覧日:2021年11月11日)
12)Mendeley(https://www.elsevier.com/ja-jp/solutions/mendeley)(最終閲覧日:2021年11月11日)
13)Papers(https://www.papersapp.com)(最終閲覧日:2021年11月11日)
14)Paperpile(https://paperpile.com)(最終閲覧日:2021年11月11日)
15)Zotero(https://www.zotero.org)(最終閲覧日:2021年11月11日)
16)Evernote(https://evernote.com/intl/jp)(最終閲覧日:2021年11月11日)
17)Notion(https://www.notion.so/product)(最終閲覧日:2021年11月11日)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら