文献詳細
特集 脳神経内科医のキャリアパスとリーダーシップ
文献概要
日本における大学発ベンチャーは,2020年度時点で2,905社に達し,そのうち907社がバイオ,ヘルスケア,医療機器に関連したベンチャー企業である。ここ数年は毎年200社を超える高い水準で大学発ベンチャーが設立されるなど,活況を呈している。本論では,創薬を目的とした大学発ベンチャーを主眼に,現状,意義,大学での発明の扱い,ベンチャー設立プロセス,知的財産マネジメント,利益相反マネジメント,エグジットについて概説する。
参考文献
1)令和2年度大学発ベンチャー実態等調査(経済産業省) https://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/univ-startupsdb.html(最終閲覧日:2021年10月27日)
2)ASEE Prism Online, January, 1-5, 2000
3)AUTM Licensing Activity Survey, 2017 https://autm.net/surveys-and-tools/surveys/licensing-survey/2017-licensing-activity-survey(最終閲覧日:2021年10月27日)
4)シェーン S(著), 金井一頼, 渡辺 孝(監訳): 大学発ベンチャー—新事業創出と発展のプロセス. 中央経済社, 東京, 2005
5)特許庁承認・認定TLO(技術移転機関)一覧 https://www.jpo.go.jp/toppage/links/tlo.html(最終閲覧日:2021年10月27日)
6)科学技術振興機構知財活用支援事業 https://www.jst.go.jp/chizai/about.html(最終閲覧日:2021年10月27日)
7)PitchBook Universities Report, 2016-2017 Edition. PitchBook, Seattle, 2016
8)令和元年度大学等における産学連携等実施状況について(文部科学省) https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1413730_00010.htm(最終閲覧日:2021年10月27日)
9)Kneller R: The importance of new companies for drug discovery: origins of a decade of new drugs. Nat Rev Drug Discov 9: 867-882, 2010
10)レナセラピューティクス株式会社 Webサイト https://www.renatherapeutics.com/(最終閲覧日:2021年10月27日)
11)株式会社ブレイゾン・セラピューティクス Webサイト https://braizon.com/(最終閲覧日:2021年10月27日)
掲載誌情報