icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩74巻6号

2022年06月発行

神経画像アトラス

特徴的なMRI所見で診断した無症候性multinodular and vacuolating neuronal tumor(MVNT)の1例

著者: 本郷卓1 中島英樹1 岸崎穂高1 高崎盛生1 岡田務2 藤本康裕1

所属機関: 1関西電力病院脳神経外科 2関西電力病院放射線科

ページ範囲:P.817 - P.818

文献概要

Ⅰ.症例提示

〈症 例〉 39歳,男性。

 既往歴 熱性痙攣。

 現病歴 頭痛の精査のため他院で頭部MRI検査を受け,右後頭葉皮質下白質に最長径20mm大の腫瘍病変を指摘され当院へ紹介された。

参考文献

1)Huse JT, Edgar M, Halliday J, Mikolaenko I, Lavi E, et al: Multinodular and vacuolating neuronal tumors of the cerebrum: 10 cases of a distinctive seizure-associated lesion. Brain Pathol 23: 515-524, 2013
2)Nunes RH, Hsu CC, da Rocha AJ, do Amaral LLF, Godoy LFS, et al: Multinodular and vacuolating neuronal tumor of the cerebrum: a new “leave me alone” lesion with a characteristic imaging pattern. AJNR Am J Neuroradiol 38: 1899-1904, 2017
3)Buffa GB, Chaves H, Serra MM, Stefanoff NI, Gagliardo AS, et al: Multinodular and vacuolating neuronal tumor of the cerebrum (MVNT): a case series and review of the literature. J Neuroradiol 47: 216-220, 2020
4)日本脳神経外科学会, 日本病理学会(編): 脳腫瘍取扱い規約 第4版. 金原出版, 東京, 2018, p.96

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら