icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩75巻10号

2023年10月発行

特集 メタバースへの招待

脳神経外科領域のメタバースとExtended Realityの臨床活用—空間画像解析・遠隔手術支援・追体験型修練

著者: 末吉巧弥1 杉本真樹12

所属機関: 1帝京大学冲永総合研究所Innovation Lab 2帝京大学医学部外科学講座

ページ範囲:P.1129 - P.1134

文献概要

メタバース・XR(extended reality)は医療分野で急速に普及し,手術支援としても活用されている。高速情報通信と先進的なXRデバイスを活用し,医用画像や手術の手順などの情報が,メタバースを利用し,立体空間的に表示され,医師間で共有されている。さらに,熟練医師の技術を若手医師が時間を超えて追体験する試みも実施され,医師を含めた医療全体の質と業務効率の改善が期待されている。

参考文献

1)Wang H, Ning H, Lin Y, Wang W, Dhelim S, et al: A survey on the metaverse: the state-of-the-art, technologies, applications, and challenges. IEEE Internet of Things Journal 10: 14671-14688, 2023
2)Sugimoto M, Sueyoshi T: Development of holoeyes holographic image-guided surgery and telemedicine system: clinical benefits of extended reality (virtual reality, augmented reality, mixed reality), the metaverse, and artificial intelligence in surgery with a systematic review. Medical Research Archives 11: 4045, 2023[doi: 10.18103/mra.v11i7.1.4045.]
3)杉本真樹, 末吉巧弥: XR(仮想現実VR・拡張現実AR・複合現実MR)画像支援とMetaverseによるInterventional radiology. 日インターベンショナルラジオロジー会誌36: 326-334, 2022
4)杉本真樹, 末吉巧弥: XR(VR, AR, MR), Hologram, Metaverse, Tele-surgery, Tele-medicine. 日コンピュータ外会誌24: 173-176, 2022
5)杉本真樹, 末吉巧弥: MetaverseとXR(Extended reality)による空間動作追従型遠隔手術支援・手技追体験トレーニング・シミュレーション・ナビゲーション. 日コンピュータ外会誌24: 89-90, 2022
6)Kundu M, Ng JC, Awuah WA, Huang H, Yarlagadda R, et al: NeuroVerse: neurosurgery in the era of Metaverse and other technological breakthroughs. Postgrad Med J 99: 240-243, 2023
7)Holoeyes社ウェブサイトhttps://holoeyes.jp(最終閲覧日: 2023年9月1日)
8)Contreras López WO, Navarro PA, Crispin S: Intraoperative clinical application of augmented reality in neurosurgery: a systematic review. Clin Neurol Neurosurg 177: 6-11, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら