icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩75巻2号

2023年02月発行

書評

「末梢神経障害—解剖生理から診断,治療,リハビリテーションまで」—神田 隆【編】 フリーアクセス

著者: 三苫博1

所属機関: 1東京医科大学・医学教育学

ページ範囲:P.157 - P.157

文献概要

 神田隆先生(山口大学神経・筋難病治療学講座特命教授)が編集された本書は,末梢神経障害を,病態生理学を踏まえて包括的に理解し,実践の診療の役に立てることができるという点で,この分野のマイルストーンとなる成書です。神田教授の構想に従い,全国のエキスパートの先生方が分担執筆されています。

 末梢神経疾患は,約1000万人の患者さんがいると推定され,日常高頻度で遭遇するcommon diseaseの一つです。common diseaseといえば,典型的な症状,明解な検査所見から,診断が比較的しやすいというイメージがあるかと思います。しかしながら,末梢神経障害は,診断,治療のアプローチが大変に難しい疾患です。神田教授は,「末梢神経障害は,AがあればBの診断,そして治療Cの実施という一直線の思考では対処できないためである」と,その特徴を喝破しています。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら