icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩75巻5号

2023年05月発行

増大特集 神経・精神領域の薬剤ハンドブック

〈各論〉

筋萎縮性側索硬化症治療薬

著者: 荻野美恵子12

所属機関: 1国際医療福祉大学医学部医学教育統括センター・脳神経内科 2国際医療福祉大学市川病院神経難病センター

ページ範囲:P.503 - P.506

文献概要

筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis:ALS)に対して現在保険適用になっている薬剤はリルゾールとエダラボンである。生存期間の延長または進行抑制効果が示されているが,いずれも完治させる治療ではなく,効果は実感しにくい。治験で示されたデータはすべてのALS患者に当てはまるわけではないので,リスクとベネフィットをよく説明して使用すべきである。エダラボンはこれまで静脈点滴投与であったが,2023年4月17日に経口薬が発売になった。モルヒネ塩酸塩およびモルヒネ硫酸塩はALSに対して保険審査上認められている。

参考文献

1)日本神経学会(監修), 「筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン」作成委員会(編): 筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン2013. 南江堂, 東京, 2013
2)Miller RG, Jackson CE, Kasarskis EJ, England JD, Forshew D, et al; Quality Standards Subcommittee of the American Academy of Neurology: Practice parameter update: the care of the patient with amyotrophic lateral sclerosis: drug, nutritional, and respiratory therapies (an evidence-based review): report of the Quality Standards Subcommittee of the American Academy of Neurology. Neurology 73: 1218-1226, 2009
3)EFNS Task Force on Diagnosis and Management of Amyotrophic Lateral Sclerosis, Andersen PM, Abrahams S, Borasio GD, de Carvalho M, Chio A, et al: EFNS guidelines on the clinical management of amyotrophic lateral sclerosis (MALS)--revised report of an EFNS task force. Eur J Neurol 2012 19: 360-375, 2012
4)Miller RG, Mitchell JD, Moore DH: Riluzole for amyotrophic lateral sclerosis (ALS) / motor neuron disease (MND). Cochrane Database of Systematic Reviews. 2012; 3: CD001447[doi: 10.1002/14651858.CD001447.pub3]
5)Jinsy AA, Carlayne EJ, Terry DH, Bettica P, Brooks BR, et al: Real-world evidence of riluzole effectiveness in treating amyotrophic lateral sclerosis. Amyotroph Lateral Scler Frontotemporal Degener 21: 509-518, 2020
6)荻野美恵子, 他(編): 神経疾患の緩和ケア. 南山堂, 東京, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら