icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩76巻1号

2024年01月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 酒井邦嘉

ページ範囲:P.96 - P.96

文献概要

 先月号の特集,「アガサ・クリスティーと神経毒」の企画を担当した。私は少年時代からミステリーが大好きで,特に「刑事コロンボ」の影響が大きかった。クリスティーを本格的に読み始めたのは大学院生のころで,意表を突くプロットの数々に傾倒していった。最近は謎解きで味わう意外性はもちろん,人がなぜ嘘をつくのかに興味を持っている。

 ミステリー作家である道尾秀介さんの講演を聞いたことがあるが,ページをめくったときに「あっ」と言わせるように,見開きページの中で文章の長さを調整しているそうだ。その趣向の極みが,『いけない』(文藝春秋,2019)という作品である。各章の最後のページをめくったところに,一枚の写真が挿入されている。それを見たとたん,「はっ」と想定外の真相に気づくだろう。私の場合,話によっては多少時間を要するものもあったが,書かれていない結末を自分で推理して頭の中に話を再構築したほうが,読後感が格段に強まると感じた。この読書体験は新鮮かつ強烈なもので,ストーリーの細部に至るまで,容易には忘れそうにない。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら