icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩76巻10号

2024年10月発行

特集 どうして効くんだろう

フリーアクセス

ページ範囲:P.1099 - P.1099

文献概要

脳神経内科領域の新薬が相次いで登場しており,読者諸氏も日夜その知識の吸収に邁進されていることと思う。例えば,遺伝性ATTRアミロイドーシスに対するトランスサイレチンsiRNA製剤や視神経脊髄炎スペクトラム障害に対するC5阻害薬などは,疾患発症のメカニズムと薬剤の標的が明確で,患者への説明もそれほど難しくないであろう。しかし,われわれが使用する薬剤は必ずしも明快な作用メカニズムが解明されているものばかりではない。本特集では,効果は確かにあるものの“どうして効くのか”が必ずしも明らかでない疾患や,作用メカニズムが複雑で理解が難しい疾患を取り上げ,それぞれのエキスパートにわかりやすく解説いただいた。現時点で明らかになっている作用機序を理解しておくことは,患者への説明や予期せぬ副作用が起こったときにもきっと役立つに違いない。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら