icon fsr

文献詳細

雑誌文献

BRAIN and NERVE-神経研究の進歩76巻8号

2024年08月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 髙尾昌樹

ページ範囲:P.986 - P.986

文献概要

 皆さま,お元気でお過ごしのことと思います。8月号が出版される頃は,日本中が暑くて熱くて,そろそろバテ気味のころかもしれません。そんな時期に,とても熱い特集「Common diseaseは神経学の主戦場である—revisited」をお届けします。いいタイトルですね。学会の書籍コーナーに出せば,売れそうな感じがします。あとがきだけ読まずに,本文をお読みください。

 神経学が関わる疾患の種類はたくさんあります。中枢神経,末梢神経,筋とカバーする範囲が広いのですから,当たり前のことです。神経疾患には極めて稀なものもあります。医師生活で見ることがないものもあるでしょう。一方,この特集で取り上げた疾患,病態は極めてcommonなものばかりです。外来,病棟で毎日のように出会っているはずです。でも,個々の症例を初心に返ってきちんと診療しているのでしょうか。最新の情報にキャッチアップしているのでしょうか。私自身は,気が抜けているかなあと思うことがあり,あとで心配になってカルテを見たり,あわてて文献を調べたり,反省の毎日です。稀すぎる疾患は,極めて優秀で博学な医師の一言,あるいは,たくさん行った検査で診断がつくような気がしますし,いや,これからはAIで一発診断なども可能になるでしょう。そのほうが患者さんのためですね。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1344-8129

印刷版ISSN:1881-6096

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら