icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療25巻2号

2015年02月発行

特集 総合医のためのスポーツ医学ベーシックス

【総合医が知っておきたいスポーツ医学の知識】

アスレティックリハビリテーション

著者: 芋生祥之12

所属機関: 1筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター 2水戸協同病院

ページ範囲:P.139 - P.141

文献概要

 傷害のある競技者やスポーツ愛好家に対し,元のスポーツ復帰を目指したアスレティックリハビリテーション(以下,アスリハ)を行う場合,一般社会への復帰とは異なり,スポーツに関連した幅広い内容の介入が必要となる.今回は当科で実施している足関節捻挫に対するアスリハを例に紹介する.

参考文献

1)財団法人日本体育協会:アスレティックリハビリテーション.公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト,第7巻.文光堂,2007. <日本のアスレティックリハビリテーションにおける教科書.基礎から各傷害,各競技特性に応じた内容が記載されている>

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら