文献詳細
みるトレ
文献概要
Case 83
患者:68歳,女性.
既往歴:特記すべき既往症や治療中の疾患はない.
現病歴:5日前より左耳介周囲から後頭部に痛みを伴うしびれ感を自覚し,昨日から左外耳孔付近に水疱が出現した(図1).今朝より左眼が閉じづらく,左口角から唾液や水がこぼれるため受診した.
神経学的所見:意識は清明で,構音障害はなかった.眼球運動に異常はないが,左は閉眼が困難で,左口角が下垂していた(図2).
患者:68歳,女性.
既往歴:特記すべき既往症や治療中の疾患はない.
現病歴:5日前より左耳介周囲から後頭部に痛みを伴うしびれ感を自覚し,昨日から左外耳孔付近に水疱が出現した(図1).今朝より左眼が閉じづらく,左口角から唾液や水がこぼれるため受診した.
神経学的所見:意識は清明で,構音障害はなかった.眼球運動に異常はないが,左は閉眼が困難で,左口角が下垂していた(図2).
参考文献
1)瀬川文徳:水痘─帯状疱疹ウイルスと脳神経障害.神経内科 66 : 437-445, 2007.
2)日本顔面神経研究会(編):顔面神経麻痺診療の手引き─Bell麻痺とHunt症候群.金原出版,2011.
掲載誌情報