文献詳細
特集 こんな時は漢方でしょう!
【私のイチオシ処方】
文献概要
西洋医学的に,膠原病や甲状腺機能低下症などの明らかな異常がないにもかかわらず,冷えを訴える場合には,漢方治療の適応となる.冷えの部位によって処方が異なる.手足の冷え時は当帰四逆加呉茱萸生姜湯が第一選択となる.その特徴的な症候は,しもやけができやすいことである.腹部の冷えには,大建中湯が第一選択となる.その特徴的な症候は,冷えによる腹痛や腹部ガス貯留である.下半身の冷えには,苓姜朮甘湯が第一選択となる.その特徴的な症候は頻尿や腰痛である.
参考文献
1)Kimura Y, et al : Efficacy of Kampo formula tokishigyakuka-goshuyushokyoto on cold syndrome evaluated by a novel clinical method using a patient-based questionnaire database. Kampo Med 63(5):299-304, 2012.
2)坂元慶行,他:情報量統計学.共立出版,1983.
3)坂元慶行:カテゴリカルデータのモデル分析.共立出版,1985.
掲載誌情報