文献詳細
特集 うつより多い「不安」の診かた—患者も医師も安らぎたい
【実際編+誌上メンタリング】
—シーン❹日常生活に潜むトラウマ体験—「いくら調べても原因不明の身体症状、もしかして…」
著者: 井出広幸1
所属機関: 1奏愛会 信愛クリニック
ページ範囲:P.1207 - P.1209
文献概要
患者:42歳、女性。会社員。
現病歴:「動悸がして、胸が苦しくなる」と来院。「最近、電車に乗ると息苦しくなって、会社に行くのがつらい。胃の調子も悪くて、体重も減った」とのこと。内科的な診察および各種検査に異常はなかった。
少し詳しく聴いてみると、「半年前に課長から、皆の前でひどく叱責されて以来、調子が悪い。以来、課長を見ると具合が悪くなるため、なるべく課長と顔を合わせないようにしてきた。課長を見るたびに、あの時のことが思い出され、落ち込んでしまう。夜も悪夢で飛び起きるようになり、何をしても楽しくなくなっている」とのことだった。
参考文献
掲載誌情報