文献詳細
文献概要
国試にたずねよ・22
スマートに行こうぜ!
著者: 山中克郎1
所属機関: 1諏訪中央病院総合内科
ページ範囲:P.1431 - P.1434
文献購入ページに移動 北海道の中央に位置する「富良野」を訪ねた。テレビドラマ『北の国から』(1981〜2002)の舞台となったことで、富良野の人気は高まり人口は少し増えたが、その後は「人口減少」が続いている。最近は、海外(東南アジアやオーストラリア)から、夏のラベンダー畑や牧歌的な眺めの丘、冬の一面に広がる雪景色とパウダースノーに憧れて訪れる観光客が急増している。2016年には、7万人以上の外国人が富良野に宿泊した。
日本経済は、バブル期(1986〜1991)をピークに衰退している。対照的に、アジア新興国では富裕層が著しく拡大している。世界の人々の多様な考え方を理解しながら、仲よく暮らすことが大切だ。日本には、世界に誇る健康保険制度、夜でも安心して歩ける安全、人々の優しさとおもてなしの精神、時間に正確な交通網、安くておいしい料理がある。日本の伝統的文化を大切にしながら、税金は多少高くなっても社会保障が充実し、生きがいのある「北欧型」の生活をめざすのがよいのではないかと思う。
日本経済は、バブル期(1986〜1991)をピークに衰退している。対照的に、アジア新興国では富裕層が著しく拡大している。世界の人々の多様な考え方を理解しながら、仲よく暮らすことが大切だ。日本には、世界に誇る健康保険制度、夜でも安心して歩ける安全、人々の優しさとおもてなしの精神、時間に正確な交通網、安くておいしい料理がある。日本の伝統的文化を大切にしながら、税金は多少高くなっても社会保障が充実し、生きがいのある「北欧型」の生活をめざすのがよいのではないかと思う。
参考文献
1)高岸勝繁(著),清田雅智(監):ホスピタリストのための内科診療フローチャート—専門的対応が求められる疾患の診療の流れとエビデンス.pp631-633,シーニュ,2016.
2)Total Family Careメーリングリスト. http://www.interq.or.jp/cool/uro/tfc_w/index.html
3)IDATEN(日本感染症教育研究会):メールマガジン『KANSEN JOURNAL』. http://www.theidaten.jp/melmaga.html
4)西伊豆健育会病院:早朝カンファランス. http://www.nishiizu.gr.jp/intro/conference.html
5)Stern RS : Clinical practice. Exanthematous drug eruptions. N Engl J Med 366(26) : 2492-2501, 2012. PMID 22738099
掲載誌情報