文献詳細
特集 この薬だけは押さえておきたい! 総合診療医のためのSpecialist Drug 40
専門医から「落ち着いたので、そちら(外来・在宅)で診てください」となりやすい疾患群の薬
文献概要
「結核」「非結核性抗酸菌症」治療のキードラッグ。プライマリ・ケアセッティングで処方を開始するより、結核/非結核性抗酸菌症を疑って救急や呼吸器内科に紹介し「診断を受けたあとの処方を継続する」というシチュエーションが多い。長期の処方になるため、「内服状況」と「副作用」の確認がプライマリ・ケアの役割となる。
参考文献
1)Karumbi J et al : Directly observed therapy for treating tuberculosis. Cochrane Database Systematic Review(5) : CD003343, 2015. PMID 26022367
掲載誌情報