文献詳細
特集 一般外来で診断できたら「えっへん!」な疾患38
【各論】
文献概要
gestalt 夢の内容と同じ行動をとってしまう病気で、寝ぼけ・寝言や荒々しい体動が特徴的である。Parkinson病患者の15〜50%に合併し、運動症状発現前から出現することが多い。外来で未診断のParkinson病疑い患者・家族に、このような症状がなかったか質問すると、以前から存在したとの返答が多い。
参考文献
1)下畑享良,他:Rapid eye movement(REM)睡眠行動障害の診断,告知,治療.臨床神経 57(2) : 63-70, 2017.
2)Howell MJ, et al : Rapid eye movement sleep behavior disorder and neurodegenerative disease. JAMA Neurol 72(6) : 707-712, 2015. PMID 25867792
掲載誌情報