文献詳細
#総合診療
#書評:—《ジェネラリストBOOKS》—トップランナーの感染症外来診療術 フリーアクセス
著者: 志水太郎1
所属機関: 1獨協医大・総合診療医学
ページ範囲:P.1115 - P.1115
文献概要
章立ても、第1章の基本疾患(かぜ、インフルエンザ、気管支炎・肺炎、尿路感染症、皮膚軟部組織感染症、性感染症など)、第2章の対応を知っておくべき疾患(パルボウイルスB19感染症、麻疹と風疹、ムンプス、HIVなど)、第3章の緊急疾患(髄膜炎、敗血症、椎体炎、化膿性関節炎など)、第4章の長期マネジメントが重要な疾患(結核、非定型抗酸菌症)、第5章の外来診療の感染症関連で知っておきたいこと(高齢者対応、小児対応、妊産婦、渡航者、感染対策、外来静注、ワクチン)と、広範かつ網羅的で、プロブレム・オリエンテッドな構成になっている。そのため、現場で欲しい標準的な情報へのアクセスが容易と言える。この網羅性と硬派さは羽田野先生のアイディアなのだろう。
掲載誌情報