icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療30巻1号

2020年01月発行

特集 総合診療医の“若手ロールモデル”を紹介します!—私たちはどう生きるか

【若手ロールモデル&データファイル集】

私の総合診療=❽専門は「あなた×この地域」と自信をもって言えること

著者: 德田嘉仁12

所属機関: 1近江八幡市立総合医療センター 救急・総合内科 2滋賀家庭医療学センター

ページ範囲:P.50 - P.53

文献概要

 卒後3年目、私は初期研修を過ごした沖縄の病院で、救急科専門医プログラムに所属していた。「救急科専攻医」とは名ばかりで、あまりに出来が悪かったので、“初期研修3年目”として臨床研修病院に居残りさせてもらっていたような形だ。これは、私のキャリアのなかで“transitional year”(専門研修に入る前のインターン期間)として機能し、本当に重要で忘れえない多くの経験を与えてくれた。この余白の1年が、私を医療人として大きく成長させてくれたし、「総合診療」の道へと突き進めてくれた、と言っても過言ではない。その後、「滋賀家庭医療学センター」(滋賀県蒲生郡竜王町)で総合診療研修を修了し、現在は再び急性期病院に戻って救急医として働いている。来年には、「家庭医療専門医」と「救急科専門医」を同時取得する予定だ。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら