icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療30巻11号

2020年11月発行

“JOY”of the World!|ロールモデル百花繚乱・11

我れbacteriumとならん

著者: 矢野晴美1

所属機関: 1国際医療福祉大医学医学教育統括センター・感染症学

ページ範囲:P.1392 - P.1395

文献概要

 感染症の診療と教育が大好きだ。微生物がどんな症状を引き起こすのか、そのメカニズムや病態生理は非常に興味深い。患者の症状から、体系的な鑑別診断を行う時、感染症を考える場合、必ず微生物を想定する。各微生物が、どのような症状を、どのようなメカニズムで起こすのか。どのようなリスクがある患者に、どのくらいの頻度で、どのような症状が起こりうるのか。そのような知識を駆使し、臨床推論する過程に、最も学術的な魅力を感じている。
 私は、2005年に帰国するまで、主に米国で学んできた(表1)。帰国後は、自分自身も第一線で臨床業務に取り組みつつ、若手に伴走しながら、感染症科専門医の育成に情熱をかけている。“あらゆる臓器のあらゆる微生物による感染症”に一定以上のレベルで対応できる医師を養成していきたい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら