文献詳細
文献概要
特集 臨床医のための 進化するアウトプット—学術論文からオンライン勉強会、SNSまで 【Ⅰ章】「書くこと」で魅せるアウトプット—君に届けたい“文字”のかたち
書きたいけどなかなか書けない「Letter」の書き方
著者: 片岡裕貴1
所属機関: 1京都民医連あすかい病院 内科
ページ範囲:P.576 - P.579
文献購入ページに移動 今回とり上げる「Letter」は、ある学術雑誌に載った研究論文に対して、意見を表明する短い文章のことを指します。実際に「Letter」という名前で各種英文雑誌に載っている原稿には、短い症例報告や、社会的な問題に対する意見、はたまたRCT(ランダム化比較試験)を含む研究の結果など、いろいろな種類があります。また、その呼び名も、「Correspondence」「Letter to the editor」などいろいろな種類があります。「雑誌ごとに違うけど、論文に意見を述べる場があるんだな」と大雑把に理解してください。
本稿では、「Letter」に馴染みのない読者のみなさんに、これを書くメリットと、実際に書いて載せる過程を解説させていただきます。
本稿では、「Letter」に馴染みのない読者のみなさんに、これを書くメリットと、実際に書いて載せる過程を解説させていただきます。
参考文献
1)Popper KR. 1934/大內義一,他(訳):科学的発見の論理(上下巻).恒星社厚生閣,1971.
2)Tsujimoto H, Tsujimoto Y, Kataoka Y : Risk of misinterpretation and limitation of the diagnostic accuracy. Pediatrics 136(4) : e1167, 2015. PMID 26430143
3)Yui Y : Concerns about the Jikei Heart Study. Lancet 379(9824) : e48, 2012. PMID 22500880 https://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0140673612605996
4)Shibata A, Kataoka Y : Letters to the editor ; a possible spurious correlation between human papillomavirus vaccination introduction and birth rate change in the United States. Hum Vaccin Immunother 15(10) : 2501-2502, 2019. PMID 30829122 https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/21645515.2019.1586032
5)Kataoka Y, et al : A workshop on writing letters to the editor. MedEdPublish 9(1), 2020. https://www.mededpublish.org/manuscripts/2742
6)西條剛央:構造構成主義とは何か—次世代人間科学の原理.北大路書房,2005.
7)YouTubeチャンネル「系統的レビュー研究計画書作成ワークショップ 誰でもできる臨床研究」:COVID研究のインプット,プロセス,アウトプット.2020. https://www.youtube.com/watch?v=HO2YKEJ1m_Q
8)南郷栄秀:EBM資料集—はじめてシート.The SPELL,2003〜2005. http://spell.umin.jp/EBM_materials_BTS.html
9)Kataoka Y, et al : Scholarly activity support systems in internal medicine residency programs ; a national representative survey in Japan. Intern Med 58(13) : 1859-1864, 2019. https://www.jstage.jst.go.jp/article/internalmedicine/advpub/0/advpub_2312-18/_article
10)片岡裕貴,他:ワークショップ開催報告「やっつけ仕事にしない『研究』ポートフォリオ—後期研修医ができる臨床研究」.日本プライマリ・ケア連合学会誌41(1) : 29-31, 2018. https://www.jstage.jst.go.jp/article/generalist/41/1/41_29/_article/-char/ja
11)片岡裕貴:WS-12「臨床研究への第一歩としてレターを書いてみよう」.第16回若手医師のための家庭医療学冬期セミナー,2021. https://confit.atlas.jp/guide/event/jpcawinter16/static/program
」オンライン特別春期講習-イベント・セミナー.2021. https://www.fuji-future.jp/workshop/1257/
13)片岡裕貴 : 日本の臨床研究を増やしたい! 系統的レビュー論文を書いて,メンターになろう!.GoodMorning, 2019. https://community.camp-fire.jp/projects/view/187310
掲載誌情報