文献詳細
文献概要
患者さんには言えない!? 医者のコッソリ養生法・10
不養生の医者、「酒を飲んでも呑まれない」方法を授かる❷
著者: 須田万勢1
所属機関: 1諏訪中央病院 リウマチ・膠原病内科
ページ範囲:P.411 - P.415
文献購入ページに移動 “プチ不健康”を放置してきたツケで弱っていた貝原先生。突然現れた医神アスクレピオス(自称ピオちゃん)に半ば強制的に弟子入りさせられ、養生で健康を取り戻す方法をしぶしぶ学び始めた。「風邪」「肩こり」に続いて最難関の「肥満」に向き合うなかで少しずつ心も体も変わってきたが、はたして「お酒」に呑まれる人生の“壁”をも乗り越えられるか!?
参考文献
1)礒濱洋一郎:作用メカニズムの最新知見—五苓散のアクアポリンを介した水分代謝調節メカニズム.漢方医学 35(2) : 186-189, 2011. http://tenaca-nips-2016.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20160721194640-D17B122C31B8CA2C122466395549FDA35119761AE271BFC51A140EDC8845940F.pdf
2)Yasunaga H:Effect of Japanese herbal Kampo medicine goreisan on reoperation rates after burr-hole surgery for chronic subdural hematoma;analysis of a national inpatient database. Evid Based Complementary Alternat Med 2015 : 817616, 2015. PMID 26495025
3)Sripathirathan K, et al : Linking binge alcohol-induced neurodamage to brain edema and potential aquaporin-4 upregulation : evidence in rat organotypic brain slice cultures and in vivo. J Neurotrauma 26(2) : 261-273, 2009 PMID 19236167
4)山田和男,他:精神分裂病活動期の回復期における黄連解毒湯の臨床効果.日本東洋醫學雜誌 47(4) : 603-607, 1997. https://www.jstage.jst.go.jp/article/kampomed1982/47/4/47_4_603/_pdf
5)石川大刀雄:内臓体壁反射を定量化する試み.日本東洋醫學會誌 18(3) : 53-64, 1967. https://www.jstage.jst.go.jp/article/kampomed1950/18/3/18_3_53/_pdf
6)東京医療福祉専門学校(編著):吉田流あん摩術—江戸時代に生まれた日本伝統の手技療法.医道の日本社,p50,2016.
掲載誌情報