1)Sieger N, et al : Acute focal bacterial nephritis is associated with invasive diagnostic procedures ; a cohort of 138 cases extracted through a systematic review. BMC Infect Dis 17(1) : 240, 2017. PMID 28376724 〈急性巣状細菌性腎炎のシステマティックレビュー。起因菌として最多だったのは大腸菌であった(83%)〉
2)日本神経学会,他(監),「細菌性髄膜炎診療ガイドライン」作成委員会(編):細菌性髄膜炎診療ガイドライン 2014.南江堂,2015. 〈細菌性髄膜炎の起因菌がリストアップされている〉
3)Leazer R, et al : Epidemiology of cerebrospinal fluid culture and time to detection in term infants. Pediatrics 139(5) : e20163268, 2017. PMID 28557739 〈小児の髄液培養陽性時のコンタミネーションと、真の陽性との培養陽性までの経過時間についての研究。陽性例の81.1%は36時間以内に陽性となった〉
4)Uchihara T, et al : Jolt accentuation of headache ; the most sensitive sign of CSF pleocytosis. Headache 31(3) : 167-171, 1991. PMID 2071396 〈jolt accentuationを初めて提唱した研究で、髄液細胞数増多に対する感度は97%であった〉
5)Tamune H, et al : Absence of jolt accentuation of headache cannot accurately rule out meningitis in adults. Am J Emerg Med 31(11) : 1601-1604, 2013. PMID 24070978 〈三次医療機関での後ろ向きコホート研究。髄液細胞数増多に対するjolt accentuationの感度は64%・特異度は43%であった〉
6)Iguchi M, et al : Diagnostic test accuracy of jolt accentuation for headache in acute meningitis in the emergency setting. Cochrane Database Syst Rev 6(6) : CD012824, 2020. PMID 32524581 〈救急外来でのjolt accentuationについてのメタアナリシス。意識障害のない患者における感度は75.2%で、髄膜炎の除外に十分なほどの感度はなかった〉