文献詳細
特集 総合診療・地域医療スキルアップドリル—こっそり学べる“特講ビデオ”つき!
【各論】スキルアップドリル 厳選42選—“特講ビデオ”つき 【腎臓】
文献概要
Case 65歳、男性。腎硬化症を原疾患とする慢性腎臓病(chronic kidney disease:CKD)のため定期通院中。常用薬はアムロジピン5mgのみ。糖尿病の合併はない。定期受診外来で、本人から透析導入遅延のための栄養指導の相談を受けた。身長171cm、体重65kg、BMI 22.2。家庭血圧120台/70台mmHg。
検査所見:BUN 29.9mg/dL、Cr 2.12mg/dL(eGFR 25.7mL/分/1.73m2)、K 5.8mEq/L。尿蛋白/Cr比0.33mg/g・Cr。
検査所見:BUN 29.9mg/dL、Cr 2.12mg/dL(eGFR 25.7mL/分/1.73m2)、K 5.8mEq/L。尿蛋白/Cr比0.33mg/g・Cr。
参考文献
1)de Waal D, et al:Medical nutrition therapy for chronic kidney disease improves biomarkers and slows time to dialysis. J Ren Nutr 26(1) : 1-9, 2016. PMID 26391566
2)日本腎臓学会(編):エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018.東京医学社,2018.
掲載誌情報