icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療32巻9号

2022年09月発行

特集 総合診療・地域医療スキルアップドリル—こっそり学べる“特講ビデオ”つき!

【各論】スキルアップドリル 厳選42選—“特講ビデオ”つき 【皮膚】

㉗要介護高齢者の「褥瘡」の管理

著者: 吹譯紀子1 白石吉彦2

所属機関: 1島根県立中央病院 総合診療科 2島根大学医学部属病院 総合診療医センター

ページ範囲:P.1101 - P.1101

文献概要

Case 88歳、男性。施設入所中、要介護5。寝たきり全介助。簡単な内容なら意思疎通がとれる。半年前から食事摂取量が少しずつ減っており、体重が10kg減少。既往;脳梗塞、高血圧症、脂質異常症。常用薬;シロスタゾール、アムロジピン、ロスバスタチン。施設にて陰部洗浄介護の際、臀部に潰瘍病変があるのに職員が気づき、当院を受診した。
皮膚所見:仙骨部に一部黒色変化を伴った3cm大の発赤を認める。

参考文献

1)日本皮膚科学会:創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン2:褥瘡診療ガイドライン 日皮会誌 127(9),1933-1988, 2017.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら