icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療33巻10号

2023年10月発行

Update'23

いま注目が高まる医療従事者の「ウェルビーイング」—来年4月に医師の労働時間短縮に関する法律が施行されます

著者: 安藤明美12

所属機関: 1安藤労働衛生コンサルタント事務所 2日本プライマリ・ケア連合学会 予防医療・健康増進・産業保健委員会 産業保健チーム

ページ範囲:P.1235 - P.1237

文献概要

 2024年4月の医師の時間外労働上限規制の開始を前に、多くの医療従事者の間で「ウェルビーイング」や「ワークライフバランス」への関心が高まっています。そうしたなか、日本プライマリ・ケア連合学会の第14回学術大会(2023年5月12〜14日、愛知県)にて、シンポジウム「仲間を救う! 医療従事者のためのウェルビーイング」(同学会予防医療・健康増進・産業保健委員会 産業保健チームおよび米国内科学会〔ACP〕日本支部Physicians' Well-being Committeeのコラボレーションシンポジウム)を開催しました。参加者は500名(オンライン含む)を超え、管理職のみならず若手医師からも、具体的かつ真剣な質問を多数いただき、医療従事者のウェルビーイングへの関心の高まりを強く実感しています。そこで本稿では、シンポジウムを開催した背景や概要を報告するとともに、今後の課題についてお伝えします。

参考文献

1)Seligman M : PERMA and the building blocks of well-being. J Posit Psychol 13(4) : 333-335, 2018. https://ppc.sas.upenn.edu/sites/default/files/permawellbeing.pdf
2)Brigham T, et al : A journey to construct an all-encompassing conceptual model of factors affecting clinician well-being and resilience. NAM, pp1-8, 2018. https://nam.edu/wp-content/uploads/2018/01/Journey-to-Construct-Conceptual-Model.pdf
3)Scheepers RA, et al : A systematic review of the impact of physicians' occupational well-being on the quality of patient care. Int J Behav Med 22(6) : 683-698, 2015. PMID 25733349
4)Lockley SW, et al ; Harvard Work Hours, Health and Safety Group Affiliations expand : Effects of health care provider work hours and sleep deprivation on safety and performance. Jt Comm J Qual Patient Saf 33(11 Suppl) : 7-18, 2007. PMID 18173162
5)Freudenberger HJ, et al : The staff burn-out syndrome in alternative institutions. Psychotherapy 12 : 73-82, 1975.
6)Maslach C, et al : The measurement of experienced burnout. J Organ Behav 2(2) : 99-113, 1981.
7)Maslach C, et al : Maslach Burnout Inventory, 3rd ed. Consulting Psychologists Press. Palo Alto, CA, 1996.
8)Shanafelt TD, et al : Burnout among physicians compared with individuals with a professional or doctoral degree in a field outside of medicine. Mayo Clin Proc 94(3) : 549-551, 2019. PMID 30832797
9)Shanafelt TD, et al : Burnout and satisfaction with work-life balance among US physicians relative to the general US population. Arch Intern Med 172(18) : 1377-1385, 2012. PMID 22911330
10)Allegra CJ, et al : Prevalence of burnout in the U.S. oncology community ; results of a 2003 survey. J Oncol Pract 1(4) : 140-147, 2005. PMID 20871697
11)Linzer M, et al : Worklife and wellness in academic general internal medicine ; results from a national survey. J Gen Intern Med 31(9) : 1004-1010, 2016. PMID 27138425
12)Nagasaki K, et al : Translation, cultural adaptation, and validation of the Mini-Z 2.0 survey among Japanese physicians and residents. Intern Med 60(15) : 2405-2411, 2021. PMID 33612686 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8381173/
13)International Labour Organization : Workplace well-being. https://www.ilo.org/safework/areasofwork/workplace-health-promotion-and-well-being/WCMS_118396/lang--en/index.htm
14)厚生労働省 医政局医事課 医師等働き方改革推進室:医師の働き方改革について.令和3年度 第1回医療政策研修会及び地域医療構想アドバイザー会議,2021. https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000818136.pdf

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら