icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療33巻12号

2023年12月発行

特集 海の外へ渡る航行者を診る—アウトバウンドにまつわるetc.

【渡航医学トピックス】

❻海外における公衆衛生・グローバルヘルス

著者: 市村康典1

所属機関: 1国立国際医療研究センター 国際医療協力局 運営企画部保健医療開発課

ページ範囲:P.1463 - P.1465

文献概要

 本号で特集されている「海の外へ渡る航行者を診る」際に、「海の外」での感染症などを含めた疾病の状況や医療提供体制の事情などの公衆衛生に関連した情報を得ることは、個々のケースに応じて対応を検討するうえで参考となる。たとえば、新型コロナウイルス感染症の流行時には、海外で実施されている公衆衛生対策をふまえ、必要な検査を事前に実施するなどの対応が求められた。このような海外での公衆衛生に関連して、「グローバルヘルス」など、いくつかの用語も使用されている。
 本稿では、海外における公衆衛生に注目し、関連する用語や取り組みの概要について解説すると共に、情報収集に有用なサイトを紹介する。

参考文献

1)CDC Foundation : What is Public Health? https://www.cdcfoundation.org/what-public-health 〈公衆衛生の対象と重要性について説明されている〉
2)Koplan JP, et al : Towards a common definition of global health. Lancet 373(9679) : 1993-1995, 2009. PMID 19493564 〈グローバルヘルス、国際保健、公衆衛生の差異について説明されている〉
3)Salm M, et al : Defining global health ; findings from a systematic review and thematic analysis of the literature. BMJ Glob Health 6(6) : e005292, 2021. PMID 34083243 〈グローバルヘルスの定義についてのシステマティックレビュー〉
4)國井修:国際保健医療協力の現状と活動の場.中村安秀(編):国際保健医療のお仕事—あなたもチャレンジしてみませんか,改訂2版.pp23-31,南山堂,2008. 〈国際保健に関連する団体・機関について表で示されている〉
5)國井修:世界に飛びたて! 命を救おう! グローバルヘルスを志す人 リーダーを目指す人のために.南山堂,2023. 〈グローバルヘルスに関する歴史的な変遷や関係機関を含めてまとめられている〉

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら