icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療33巻9号

2023年09月発行

文献概要

特集 ジェネラリストのための「発達障害(神経発達症)」入門 【各論Ⅰ】発達障害を理解する—Caseに学ぶ典型例と対処法

❺発達障害と「心身症」

著者: 石崎優子12

所属機関: 1関西医科大学総合医療センター 小児科 2関西医科大学 小児科学講座

ページ範囲:P.1060 - P.1063

文献購入ページに移動
Case
大学生になり「適応障害」となった自閉スペクトラム症の一例
患者:18歳、男性。大学1年生。
家族歴:兄が自閉スペクトラム症(autism spectrum disorder:ASD)
現病歴:小・中学校時代は、新学期には学校に行き渋ることがあったが、慣れてくると登校していた。高校時代は、友人が多いほうではないが、同じ趣味をもつ少数の友人がいた。実家から離れた大学に進学し、しばらく経ったある日、母親に「眠れない」「数日前から食事がとれない」とメールが送られてきた。母親が驚いて下宿に行き、本人を連れて内科診療所を受診した。
 診察室では、礼節は保たれており、医師との会話も成立するが、「どんな症状があるのか?」「何に困っているのか?」という問いかけに、まわりくどい回答をする。独特の文語的な言葉を使うが、何を言いたいのかわかりづらい。プライマリ・ケア医は、食欲不振は心身症であると考え、メンタルクリニックを紹介したところ、ASDおよび適応障害と診断された。

参考文献

1)日本心身医学会教育研修委員会(編):心身医学の新しい診療指針.心身医31 : 537-573, 1991.
2)小柳憲司,他:一般小児科医のための心身医療ガイドライン.子の心とからだ23(3) : 334-345, 2014.
3)American Psychiatric Association.2022/日本精神神経学会(日本語版監修),髙橋三郎,他(監訳):DSM-5-TR 精神疾患の診断・統計マニュアル.医学書院,2023.
4)文部科学省:学習障害(LD)、注意欠陥/多動性障害(ADHD)及び高機能自閉症について. https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/attach/1396626.htm
5)内閣府:障害を理由とする差別の解消の推進. https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?