icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療34巻11号

2024年11月発行

臨床教育お悩み相談室|どうする!?サロン・19

「医学教育エビデンスはどこにあるざんす!?」

著者: 佐田竜一1 木村武司2 長野広之3

所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科 変革的感染制御システム開発学寄附講座 2名古屋大学医学部附属病院 卒後臨床研修・キャリア形成支援センター 3天理よろづ相談所病院 総合内科

ページ範囲:P.1320 - P.1325

文献概要

今月のお悩み
 「教育について困った時に、皆さんはどうやって解決してますか? 医学教育のエビデンスってどうやって見つけてるのでしょう? 臨床みたいにガイドラインがあればいいのにって思います。」
[ペンネーム:りなんなん(医師10年目)]

参考文献

1)武論尊(原作),原 哲夫(作画): 北斗の拳.集英社,1983-1988.
2)松山 泰:世界の医学教育誌の紹介と我が国の投稿状況.医学教育50(6) : 545-549, 2019.
3)Palaganas JC: Six common pitfalls of feedback conversations. Academic Medicine 96(2): 313, 2021.
4)Cardiff University School of Medicine : Healthcare professionals. https://www.cardiff.ac.uk/medicine/resources/healthcare-professionals
5)文部科学省:医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版).2024 https://www.mext.go.jp/content/20240220_mxt_igaku-000028108_01.pdf
6)Harden RM, et al : BEME guide No. 1 : Best evidence medical education. Medical Teacher 21(6) : 553-562, 1999,
7)Bergman E, et al : AM Last Page : A guide to research paradigms relevant to medical education. Academic Medicine 87(4) : 545, 2012.
8)Stalmeijer RE, et al : How to discuss transferability of qualitative research in health professions education. Clin Teach 18 : e13762, 2024.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら