icon fsr

文献詳細

雑誌文献

総合診療34巻5号

2024年05月発行

特集 —優柔不断にサヨウナラ!—あなたの「臨床判断」を高めるケーススタディ11選

【各論:「意思決定表」を用いた場面別ロジカルアプローチ】 「疾患/症候別」臨床判断ケーススタディ

❶高血圧—投薬する? しない?

著者: 天野雅之1

所属機関: 1南奈良総合医療センター 総合診療科

ページ範囲:P.497 - P.501

文献概要

 高血圧は、意思決定に使用できるエビデンスも比較的豊富だが、それでも判断に迷うのが臨床現場のリアルだろう。慢性疾患は、結果がすぐ目に見える形で現れず、「何が正解だったか」の判定が難しい。その時点でベストと思われる判断を、患者さん・ご家族と共に積み重ねていく姿勢が重要だ。若手医師が困りがちなケースを通して、臨床判断を追体験してみてほしい。

参考文献

1)Musini VM, et al : Pharmacotherapy for hypertension in adults 60 years or older. Cochrane Database Syst Rev 6(6) : CD000028, 2019. PMID 31167038
2)Cai A, et al : Antihypertensive medications and falls in the elderly. Am J Hypertens 31(3) : 281-283, 2018. PMID 29186306

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2188-806X

印刷版ISSN:2188-8051

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら