72巻2号(2024年5月発行)
特集 気管支拡張症—温故知新 注目され始めた一大カテゴリー
72巻1号(2024年2月発行)
特集 膠原病肺—呼吸器内科とリウマチ膠原病内科,見えている景色はどう違うか?
呼吸器ジャーナル70巻3号
2022年08月発行
雑誌目次
特集 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のすべて 序文
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のすべて
著者: 舘田一博
ページ範囲:P.308 - P.309
Ⅰ.疫 学
COVID-19の世界の流行状況
著者: 和田耕治
ページ範囲:P.310 - P.317
COVID-19:日本の流行と対策の特徴
著者: 中島一敏
ページ範囲:P.319 - P.328
Ⅱ.病態と診断
ウイルス学的特徴からの考察—新型コロナウイルスとかぜコロナウイルスの比較を含めて
著者: 古澤夢梨 , 山吉誠也 , 河岡義裕
ページ範囲:P.329 - P.337
SARS-CoV-2変異ウイルス—突然変異と選択から見えてくる進化の方向性
著者: 武内寛明
ページ範囲:P.338 - P.343
感染様式から考えるCOVID-19の特徴
著者: 小坂健
ページ範囲:P.344 - P.349
発症病態と重症化メカニズム—10のポイント
著者: 小倉高志 , 織田恒幸 , 石井誠 , 石田正之
ページ範囲:P.351 - P.361
肺炎画像から読み解くCOVID-19肺炎の特徴と病態
著者: 上甲剛
ページ範囲:P.362 - P.365
診断法活用のポイントとピットフォール
著者: 加勢田富士子 , 太田賢治 , 栁原克紀
ページ範囲:P.366 - P.373
Ⅲ.治 療
抗ウイルス薬(内服および注射)—ゲームチェンジャーとしての役割
著者: 佐藤ルブナ , 大曲貴夫
ページ範囲:P.374 - P.379
中和抗体薬使用のポイント—重症化予防から感染対策への応用まで
著者: 倭正也
ページ範囲:P.381 - P.388
抗炎症薬の有効性と使い分け:いつ,どのような患者に
著者: 武藤義和
ページ範囲:P.389 - P.396
ネーザルハイフローからECMOまで
著者: 星野耕大 , 竹田晋浩
ページ範囲:P.397 - P.404
治療薬としての可能性が検討されている薬剤—ドラッグ・リポジショニングを中心に
著者: 塩沢綾子
ページ範囲:P.405 - P.410
Ⅳ.予 防
COVID-19ワクチンの有効性と安全性
著者: 西順一郎
ページ範囲:P.412 - P.420
COVID-19の感染対策—市中クラスターや院内感染を防ぐために
著者: 坂本史衣
ページ範囲:P.422 - P.429
Ⅴ.後遺症
新型コロナウイルス感染症後遺症とその診療の実際
著者: 丸毛聡
ページ範囲:P.431 - P.439
Ⅵ.危機管理
パンデミック感染症に対する社会的備え,国の役割—新型インフルエンザ(2009年),COVID-19の経験を含めて
著者: 岡部信彦
ページ範囲:P.440 - P.446
パンデミック感染症に対するワクチン・治療薬の開発—戦略的な行政的サポートの重要性
著者: 日置仰 , 石井健
ページ範囲:P.447 - P.452
バックナンバーのご案内
ページ範囲:P.453 - P.453
次号予告
ページ範囲:P.455 - P.455
奥付
ページ範囲:P.456 - P.456
基本情報
バックナンバー
72巻2号(2024年5月発行)
特集 気管支拡張症—温故知新 注目され始めた一大カテゴリー
72巻1号(2024年2月発行)
特集 膠原病肺—呼吸器内科とリウマチ膠原病内科,見えている景色はどう違うか?
71巻4号(2023年11月発行)
特集 呼吸器感染症のアンメットニーズを探る
71巻3号(2023年8月発行)
特集 呼吸器画像診断—疾患理解が深まる読解のコツ
71巻2号(2023年5月発行)
特集 COPD—実地診療にガイドラインをどう活かすか
71巻1号(2023年2月発行)
特集 エキスパートに学ぶ—肺癌診療 悩ましいシチュエーションへの解決策
70巻4号(2022年11月発行)
特集 呼吸器診断マスター—病歴,身体所見,画像所見でここを見る!
70巻3号(2022年8月発行)
特集 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のすべて
70巻2号(2022年5月発行)
特集 どう診る? 急増する非結核性抗酸菌症,見逃せない結核
70巻1号(2022年2月発行)
特集 かぜ症状に隠れる呼吸器疾患—症例からひもとく鑑別方法
69巻4号(2021年11月発行)
特集 呼吸器救急と呼吸管理
69巻3号(2021年8月発行)
特集 間質性肺炎 徹底討論!—鳥からは逃げられない過敏性肺炎,放置してよいのかILA
69巻2号(2021年5月発行)
特集 エキスパートが教える 呼吸器内視鏡診療—実地臨床で役立つ秘訣
69巻1号(2021年2月発行)
特集 呼吸器薬物療法—現場ではこう使いこなす
68巻4号(2020年11月発行)
特集 失敗できない若手のための 呼吸器診療実践ガイド
68巻3号(2020年8月発行)
特集 進行期肺癌治癒への道—がんゲノム医療と免疫プレシジョン医療の接点
68巻2号(2020年5月発行)
特集 呼吸器感染症診療の最前線—症例から学ぶエキスパートの視点
68巻1号(2020年2月発行)
特集 呼吸器疾患の鑑別診断—「基本画像パターン」,「病態」,「経過」
67巻4号(2019年11月発行)
特集 肺高血圧症 ガイドラインとニース会議提言を紐解く
67巻3号(2019年8月発行)
特集 実地診療に役立つ睡眠時無呼吸症候群(SAS)と睡眠関連低換気障害の現況と課題
67巻2号(2019年5月発行)
特集 喘息・COPD—病態の多様性の捉えかたと最適な治療選択
67巻1号(2019年2月発行)
特集 非侵襲的呼吸管理の実践講座—酸素療法からハイフロー,NIVまで症例で学ぶ