icon fsr

文献詳細

雑誌文献

循環器ジャーナル65巻1号

2017年01月発行

文献概要

特集 Clinical Scenarioによる急性心不全治療 Ⅰ.心不全総論:心不全の概念と診断法

心不全とは何か?

著者: 加藤真帆人1

所属機関: 1日本大学医学部内科学系循環器内科学分野

ページ範囲:P.6 - P.13

文献購入ページに移動
Point
・急性心不全は慢性心不全の「発作(attach)」として捉える.
・Framingham基準はうっ血性心不全の診断基準を示した世界で最初の診断基準である.
・慢性心不全を理解するために「心不全クロニクル図」が有用である.
・慢性心不全の急性増悪には神経体液性因子(RAAS,SNS)の亢進が深く関与している.
・神経体液性因子が亢進する誘因はよくわかっている.

参考文献

1) McKee PA, Castelli WP, McNamara PM, Kannel WB:The natural history of congestive heart failure:the Framingham study. N Engl J Med 285:1441-1446, 1971
2) Editorial:Major changes made by Criteria Committee of the New York Heart Association. Circulation 49:390, 1974
3) Hunt SA, Abraham WT, Chin MH, et al:2009 focused update incorporated into the ACC/AHA 2005 Guidelines for the Diagnosis and Management of Heart Failure in Adults:a report of the American College of Cardiology Foundation/American Heart Association Task Force on Practice Guidelines:developed in collaboration with the International Society for Heart and Lung Transplantation. Circulation 119:e391-479, 2009
4) Jessup M, Brozena S:Heart failure. N Engl J Med 348:2007-2018, 2003
5) Kato M:What is heart failure?:The new concept of heart failure. J Nihon Univ Med Ass 74:153-160, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2432-3292

印刷版ISSN:2432-3284

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?