72巻3号(2024年7月発行)
特集 心房細動—予防・早期発見・治療の進化
72巻2号(2024年4月発行)
特集 心エコー 何をどこまで評価できるか?
72巻1号(2024年1月発行)
特集 在宅時代の心不全チーム医療—多職種連携,ACPから漢方まで
循環器ジャーナル68巻1号
2020年01月発行
雑誌目次
特集 U40世代が描く心不全診療の現状と未来—基礎研究を識り,臨床を素心深考する
序文 フリーアクセス
著者: 大石醒悟 , 野村征太郎 , 山口徹雄
ページ範囲:P.5 - P.5
Ⅰ.心筋症
—臨床編—拡張型心筋症のreversibilityの評価はどのようにされますか?
著者: 大石醒悟
ページ範囲:P.6 - P.11
—基礎編—拡張型心筋症のreversibilityの評価はどのようにされますか?
著者: 藤田寛奈
ページ範囲:P.12 - P.18
—臨床編—肥大型心筋症:拡張相に至る患者の規定因子は?予後規定因子は他にどのようなものがありますか?
著者: 馬場裕一 , 久保亨
ページ範囲:P.20 - P.25
—基礎編—肥大型心筋症:拡張相に至る患者の規定因子は?予後規定因子は他にどのようなものがありますか?
著者: 久保亨
ページ範囲:P.26 - P.29
—臨床編—虚血性心筋症:急性心筋梗塞後のリモデリングの規定因子とリモデリングを抑制する方法はありますか?
著者: 藤本恒
ページ範囲:P.30 - P.35
—基礎編—虚血性心筋症:急性心筋梗塞後のリモデリングの規定因子とリモデリングを抑制する方法はありますか?
著者: 高橋佑典 , 木岡秀隆 , 坂田泰史
ページ範囲:P.36 - P.40
弁膜症性心筋症:AS→TAVI後の経過の予後規定因子はありますか?
著者: 渡邊雄介
ページ範囲:P.42 - P.47
弁膜症性心筋症:MR→MitraClip後の予後規定因子はありますか?—MitraClipの適応と予後規定因子
著者: 金子英弘
ページ範囲:P.48 - P.55
—臨床編—がん治療関連心機能障害の予後予測因子はありますか?
著者: 石田純一
ページ範囲:P.56 - P.61
—基礎編—がん治療関連性心血管障害の予後予測因子はありますか?
著者: 野村征太郎
ページ範囲:P.62 - P.66
—臨床編—たこつぼ症候群の予後規定因子は?原因はどこまで解明されていますか?
著者: 山口徹雄
ページ範囲:P.68 - P.72
—基礎編—たこつぼ症候群の予後規定因子は?原因はどこまで解明されていますか?
著者: 尾上健児
ページ範囲:P.74 - P.80
—臨床編—心アミロイドーシス:治療の奏効する患者群は予測できますか?
著者: 鍋田健
ページ範囲:P.82 - P.87
—基礎編—心アミロイドーシス:治療の奏効する患者群は予測できますか?—基礎研究の見地からみた心アミロイドーシスの病態と治療
著者: 山下太郎 , 植田光晴 , 安東由喜雄
ページ範囲:P.88 - P.93
—コラム—心筋症のreversibilityを病理所見から予測する
著者: 齋藤恒徳
ページ範囲:P.94 - P.98
Ⅱ.その他
—臨床編—劇症型心筋炎の予後予測はできますか?慢性心筋炎への移行は予測できますか?
著者: 中本敬
ページ範囲:P.100 - P.104
—基礎編—劇症型心筋炎の予後予測はできますか?慢性心筋炎への移行は予測できますか?何故発症するのでしょうか?
著者: 松岡研
ページ範囲:P.105 - P.109
—臨床編—肺高血圧症の病態に応じた薬剤の使い分けはありますか?
著者: 古川明日香 , 田村雄一
ページ範囲:P.110 - P.116
—基礎編—肺高血圧症の病態に応じた薬剤の使い分けはありますか?
著者: 磯部更紗
ページ範囲:P.118 - P.121
Ⅲ.臓器関連
—臨床編—脳:自律神経が血行動態に与える影響と病態はどのようなものですか?—自律神経による血行動態制御と心不全
著者: 坂本隆史
ページ範囲:P.122 - P.126
—基礎編—脳:自律神経が血行動態に与える影響と病態はどのようなものですか?—血行動態的病態生理としての自律神経機能異常
著者: 朔啓太
ページ範囲:P.128 - P.133
—臨床編—慢性腎臓病が心不全に及ぼす影響と病態はどのようなものですか?
著者: 相澤直輝
ページ範囲:P.134 - P.138
—基礎編—慢性腎臓病が心不全に及ぼす影響と病態はどのようなものですか?
著者: 尾上健児
ページ範囲:P.140 - P.145
—臨床編—肝疾患が心不全に及ぼす影響と病態はどのようなものですか?
著者: 齋藤佑記
ページ範囲:P.146 - P.151
—基礎編—肝疾患が心不全に及ぼす影響と病因はどのようなものがありますか?
著者: 井上己音 , 薄井荘一郎
ページ範囲:P.152 - P.155
—臨床編—腸管が心不全に及ぼす影響と病態はどのようなものですか?
著者: 林友鴻 , 山下智也 , 平田健一
ページ範囲:P.156 - P.160
—基礎編—腸管が心不全に及ぼす影響と病態はどのようなものですか?—基礎研究から紐解く心不全における腸管/腸内細菌の役割
著者: 吉田尚史 , 山下智也 , 平田健一
ページ範囲:P.161 - P.164
Ⅳ.基礎研究から知る臨床の未来
心筋再生はどこまで進んでいるの?
著者: 谷英典 , 遠山周吾
ページ範囲:P.165 - P.169
ゲノム研究はどこまで進んでいるの?
著者: 野村征太郎
ページ範囲:P.170 - P.175
連載 心エコー読影ドリル・2
第2回(Case 4〜6)
著者: 阿部梨栄 , 松谷勇人
ページ範囲:P.177 - P.182
書評 フリーアクセス
ページ範囲:P.41 - P.41
書評 フリーアクセス
ページ範囲:P.73 - P.73
バックナンバーのご案内 フリーアクセス
ページ範囲:P.176 - P.176
次号予告 フリーアクセス
ページ範囲:P.183 - P.183
奥付 フリーアクセス
ページ範囲:P.184 - P.184
基本情報
バックナンバー
72巻3号(2024年7月発行)
特集 心房細動—予防・早期発見・治療の進化
72巻2号(2024年4月発行)
特集 心エコー 何をどこまで評価できるか?
72巻1号(2024年1月発行)
特集 在宅時代の心不全チーム医療—多職種連携,ACPから漢方まで
71巻4号(2023年10月発行)
特集 変革期を迎えた肺高血圧症—次世代の病態理解,診断,治療とは?
71巻3号(2023年7月発行)
特集 心臓リハビリテーションのエビデンスを極める
71巻2号(2023年4月発行)
特集 今だからこそ聞きたい心不全診療のこと。
71巻1号(2023年1月発行)
特集 ここが変わった!循環器診療 最新スタンダード
70巻4号(2022年10月発行)
特集 循環器救急診療・集中治療を極める
70巻3号(2022年7月発行)
特集 進化するカテーテルインターベンション—適応の広がりとデバイスの革新
70巻2号(2022年4月発行)
特集 循環器薬の使い方—使い分け,モニタリング,導入・中止のタイミング
70巻1号(2022年1月発行)
特集 心筋症診療のフロントライン—概念から最新の治療まで
69巻4号(2021年10月発行)
特集 プレシジョン・メディシン時代における腫瘍循環器学の重要性
69巻3号(2021年7月発行)
特集 成人先天性心疾患 エキスパートコンセンサス
69巻2号(2021年4月発行)
特集 エキスパートに学ぶ 知っておきたい心電図診断のコツと落とし穴
69巻1号(2021年1月発行)
特集 これからの高齢者診療—循環器医が人生100年時代にどう向き合うか?
68巻4号(2020年10月発行)
特集 抗血栓療法—日常臨床での疑問に応える
68巻3号(2020年7月発行)
特集 不整脈治療の最新デバイステクノロジーとリードマネジメント
68巻2号(2020年4月発行)
特集 心エコー図で何を見る?—スクリーニングから精査まで
68巻1号(2020年1月発行)
特集 U40世代が描く心不全診療の現状と未来—基礎研究を識り,臨床を素心深考する
67巻4号(2019年10月発行)
特集 冠動脈疾患のリスク管理のフロントライン
67巻3号(2019年7月発行)
特集 循環器疾患の画像診断—現状と進歩
67巻2号(2019年4月発行)
特集 心疾患治療としての心臓リハビリテーション
67巻1号(2019年1月発行)
特集 循環器の現場からの検証:そのエビデンスを日本で活用するには?
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら