icon fsr

文献詳細

雑誌文献

循環器ジャーナル69巻4号

2021年10月発行

文献概要

連載 臨床研究の進め方:ピットフォールに落ちないための工夫・7

研究計画書(プロトコル)・症例報告書・説明文書と同意書の3点セット:ここが次のステップだ!④

著者: 植田育子1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部循環器内科

ページ範囲:P.648 - P.654

文献購入ページに移動
はじめに なぜ医師にとって身近であるはずの臨床研究は進まないのか? どのようにすれば臨床研究を最後まで進めることができるのか.
 研究者という立場でもある多くの医師は,実は研究を開始する前の準備段階で多かれ少なかれ「ピットフォール」に落ちてしまっている.そして,そのことに気付かずそのまま研究を進めようとしているケースが実に多い.本連載では,こうしたピットフォールを避けるために,
 ① 医師自らのアイデアを具現化し,臨床研究の計画の骨子を立てる
 ② 臨床研究実施に必要な文書類を系統的に整備する
 ③ 研究を効率的に運用するために必要な体制構築を認識しておく
という3つのポイントを提案し,臨床研究の立ち上げに数多く携わってきた「元」臨床研究コーディネーター(Clinical Research Coordinator;CRC)の立場から紹介する.

参考文献

1) 井上悠輔,一家綱邦(編著):医学研究・臨床試験の倫理—わが国の事例に学ぶ.日本評論社,2018
2) 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(令和三年文部科学省 厚生労働省 経済産業省 告示第一号)
3) 国立国語研究所「病院の言葉」委員会:「病院の言葉」を分かりやすくする提案.平成21年3月
4) 神里彩子,吉田幸恵:医学研究用語に対する一般市民の認知度・理解度調査—インターネット調査結果からの考察—.臨床薬理51:187-197, 2020

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:2432-3292

印刷版ISSN:2432-3284

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら