頻度 よくみる
◆病態と診断
A病態
・肺炎球菌はレンサ球菌に属するグラム陽性球菌で,しばしば菌体が向かい合わさった双球菌,あるいはレンサ状として観察される.
・多くの病原因子が知られ,本菌が産生する酵素の1つであるニューモリシンは,菌体外に分泌されて細胞や組織の融解にかかわる.本菌がもつ莢膜は,宿主免疫細胞の貪食から逃れるのに役立つ.莢膜は血清型分類ならびにワクチン利用の面でも重要であり,莢膜多糖体の抗原性により90種類以上の血清型が確認されている.
・主な感染症は,肺炎や,中耳炎,副鼻腔炎などの呼吸器感染症であるが,より侵襲的な病態である髄膜炎,血流感染症などの無菌部位から本菌が検出される侵襲性肺炎球菌感染症(IPD:invasive pneumococcal disease)を起こす.
・IPDは5類感染症(全数把握)であるため,診断した際は7日以内に保健所へ届け出る.
B診断
・感染巣から採取した