頻度 あまりみない
治療のポイント
・保険診療で認められている治療薬はメベンダゾールのみであるが,難治例ではアルベンダゾールやイベルメクチンも使用する.
・メベンダゾールの単回投与治療は効果が不十分である.
・駆虫の約1か月後に便検査を実施し効果判定を行う.
◆病態と診断
A病態
・鞭虫症は土壌伝播蠕虫であるTrichuris trichiuraの感染が原因である.近年,日本国内における感染事例の報告はないが,流行地からの移住者における報告がある.
・農作物や環境を介して経口感染する.虫卵は土壌中で15~30日間かけて成熟して初めて感染性を有する.未成熟卵がヒトからヒトへ直接感染することはない.
・成虫の体長は約4cmで,腸管内に寄生する.少数の感染では無症状の場合もあるが,多数感染では消化器症状や貧血を認める場合がある.
・鞭虫の雌虫は感染から約2~3か月後に産卵を始める.雄虫の単性寄生では虫卵は検出されな