今日の診療
治療指針

成人型ランゲルハンス細胞組織球症
Langerhans cell histiocytosis(LCH)
中西徳彦
(愛媛県立中央病院・副院長)

頻度 あまりみない(男性で0.27/10万人,女性で0.07/10万人とされる)

治療のポイント

・成人型ランゲルハンス細胞組織球症(LCH)は喫煙関連肺疾患と考えられており,治療には禁煙が必須である.

・肺高血圧症を合併することがある.肺外病変を合併することもある.

◆病態と診断

A病態

・LCHは単一臓器型と多臓器型に分類される.

BRAFV600E,MAP2K1などの遺伝子変異がみられる.

・進行すると咳,呼吸困難をきたし,気胸を合併することもある.成人の肺LCHでは単一臓器型が多いが,4~15%には骨病変,5~15%には中枢性尿崩症を認めることがある.

B診断

・本疾患の患者の90%以上が喫煙者である.好発年齢は20~40代とされるが,喫煙開始年齢が高いと発症年齢も高くなる.

・高分解能CT(HRCT)所見は,上肺野優位の小葉中心性の空洞を伴う多発小結節を呈し,進行すると嚢胞性変化が優位となる.確定診

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください