今日の診療
治療指針

膿胸
empyema
前田光一
(奈良県総合医療センター・副院長)

頻度 割合みる

治療のポイント

・治療の基本は抗菌薬投与と胸腔ドレナージである.

・市中発症では肺炎球菌や口腔内レンサ球菌が原因菌として多いが,嫌気性菌の関与も念頭において抗菌薬を選択する.

・フィブリン隔壁で膿胸腔が多房化している場合,線維素溶解酵素薬を注入して効率的にドレナージできるようにする.

・有瘻性膿胸では,気管支鏡を用いた気管支閉鎖術や外科的治療が必要な場合がある.

◆病態と診断

A病態

・膿胸は胸腔内に膿が貯留した病態である.

・多くは肺炎から胸膜に炎症が波及し発症する.

・原因菌は市中発症では肺炎球菌やStreptococcus anginosusグループを含む口腔内レンサ球菌が多く,嫌気性菌も関与しやすい.

・一方,院内発症ではグラム陰性桿菌やメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA:methicillin-resistant Staphylococcus aureus)が関与する頻度が高くなる

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら