今日の診療
治療指針

安定狭心症
stable angina
中村正人
(東邦大学医療センター大橋病院教授・循環器内科)

頻度 よくみる

GL安定冠動脈疾患の血行再建ガイドライン(2018年改訂版)

GL2020年JCSガイドライン フォーカスアップデート版 冠動脈疾患患者における抗血栓療法

GL2022年JCSガイドライン フォーカスアップデート版 安定冠動脈疾患の診断と治療

治療のポイント

・治療の目的は狭心症症状の寛解によるQOLの改善と長期予後の改善にある.

・血行再建の有無に関係なく,禁煙,肥満の是正など生活スタイルの改善を包含した至適薬物療法(OMT)を厳格に実践する.

・生活環境やライフスタイルにおける個々人の違い,患者の希望を考慮して血行再建の適応を適切に決定する.

・血行再建の際には,高出血リスクであるか否かを評価し,ステント留置後は短期の2剤併用抗血小板療法とその後はP2Y12阻害薬単剤を考慮する.

◆病態と診断

A病態

狭心症は,一過性かつ可逆的な心筋虚血により前胸部絞扼感などの胸部症状を呈する症候群である

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください