頻度 割合みる
GL2020年改訂版大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン
治療のポイント
・Stanford A型であれば救命のための緊急手術が基本方針となる.
・Stanford B型の場合,急性期には降圧療法による治療が奏効することが多いものの,持続する疼痛やmalperfusion(分枝灌流障害)を伴えば侵襲的加療を要し,その場合にはステントグラフト治療(TEVAR)が推奨される.
・治療のためには心臓血管外科を有する施設への救急搬送が必要であり,正しい迅速な診断が必須である.
◆病態と診断
A病態
・大動脈壁が中膜レベルで2層に剥離することで本来の大動脈管腔構造が変化して起こる.本来の大動脈内腔を真腔と呼び,大動脈壁が剥離して新たに生じた腔を偽腔と称する.血液が真腔のみならず偽腔にも流入することで,大動脈破裂や分枝灌流障害が発生する.解離が大動脈基部に進展した場合には,大動脈弁閉鎖不全症や冠血流障