頻度 よくみる
治療のポイント
・原因となる病態はさまざまであり,それぞれに応じた治療が基本である.
・排尿記録と尿検査,残尿の評価は病態把握に重要である.
・病態と評価所見に応じて薬物療法と行動療法をうまく組み合わせた治療を行う.
・全身疾患の1症状として認める場合もあるので,各疾患領域専門医との連携が重要である.
◆病態と診断
A病態
・症状としての頻尿は,“日中の排尿回数が多いという患者の自覚的な訴え”である昼間頻尿(実地臨床での目安は非就寝時に8回以上)と“就寝後に1回以上排尿に起きるという訴え”である夜間頻尿(通常2回以上を目安とする)に大別される.
・原因は大きく多尿,夜間多尿,1回排尿量の減少に分類される.
・多尿は尿崩症や心因性多飲による水利尿と糖尿病などによる浸透圧利尿が原因となる.
・夜間多尿は早朝尿含む夜間尿量が1日尿量の33%以上(若年者で20%以上)と定義されるが,主な原因として夜間帯